診療内容

治療方針

同じ病名でも、患者さん1人1人の病因、生活習慣、生活環境は各々で異なります。健やかな日常生活に戻れるよう、または維持できるよう、丁寧な診療でお手伝いして参ります。患者さんがいつでも気軽に相談できるように、予約制はありません。

診療内容

糖尿病
1型糖尿病、2型糖尿病、その他の糖尿病の診断と治療。1人1人の生活スタイル、罹患年数、合併症の進度に合わせた適切な治療を実施して参ります。
血糖値測定、HbA1c(NGSP)、尿検査は即時検査できます。検査結果を共有して糖尿病治療方針を考案してゆきます。
食事運動療法、血糖降下薬の治療、GLP-1自己注射、インスリン自己注射治療(インスリン導入も含む)を中心に、最新の治療法を積極的に取り入れ、良好な血糖コントロールと合併症の発症抑制を目指します。
糖尿病治療の継続が大切です、いつでも相談できるように予約制はありません。混み合う際はお待ちいただくようお願い致します。
内科
急性期(発熱、感冒、喘息、頭痛、腹痛、膀胱炎など)から慢性期疾患(高血圧症、慢性心不全、慢性腎臓病、脂質異常症、高尿酸血症など)まで広範囲の内科疾病の治療を行います。お悩み・お困りの症状がありましたら、お気軽にご相談ください。漢方治療も併用できますので西洋と東洋の知恵を融合して、双方の優れた点をバランスよく取り入れた治療をご提案いたします。
尚、睡眠薬、抗不安薬、抗精神病薬といった精神科処方は対応しかねますので、心療内科もしくは精神科の受診をお願い致します。点滴治療は特定の条件の満たす時のみとなります、ご希望に添えない場合もありますのでご了承下さい。
漢方内科
千葉大学和漢診療科で培った経験を元に漢方専門治療を行います。『脈診・舌診・腹診』にて1人1人の漢方学診断(証)に沿って適切な漢方薬で治療を行っていきます。お困りの病状や症状がありましたら、お気軽にご相談下さい。
※漢方専門外来は予約制はなく、すべて保険診療で行います。保険診療のため保険病名に該当する疾病のみの治療になります。原則漢方薬処方日数は14日上限であることにご留意ください。
小児科
小児の発熱疾患、呼吸器疾患、消化器疾患の急性期疾患の治療を重視します。検査は必ずしもご希望に添えられない場合がありますのでご了承下さい。小児定期予防接種を行います。重症度や病状の経過によっては適切に専門機関に御紹介いたします。
甲状腺
甲状腺疾患の診断、内服治療を行います。病状や経過によっては適切に専門機関に御紹介いたします。
各種予防接種
小児予防接種と成人予防接種は要予約。 インフルエンザ予防接種(毎年10月1日~翌年1月31日まで)は予約なしでご提供いたします。
〇小児予防接種:B型肝炎、ロタウイルス、ヒブ、小児用肺炎球菌、四種混合、BCG、MR(麻疹風疹)、水痘、おたふくかぜ、日本脳炎、二種混合、子宮頸がんワクチン(女児:シルガード9、男児:ガーダシル)
〇成人予防接種:肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹ワクチン(シングリックスor生水痘ワクチン)、B型肝炎
各種健診
雇入時健診、一般健診、特定健診、区民健診
禁煙外来
内服薬(チャンピックス)による禁煙治療で禁煙サポートいたします。
自由診療部門
ED治療(バイアグラODフィルム50mg)をご提供いたします。

こんな症状でお困りの方は是非ご相談下さい

  • 糖尿病を指摘されているが、なかなか検査と治療ができていない。
  • 糖尿病治療はしているが血糖コントロールが良くならない。
  • 口渇、多尿、倦怠感といった糖尿病症状がある。
  • 頚の腫れ、動悸、疲労、震え、むくみ、冷え、体重減少といった甲状腺疾患症状の恐れがある。
  • 西洋薬が強すぎて体に合わない、ゆっくりと効き目が現れるような薬を副作用なく服用したい。
  • 明確な病名は診断されてないが、日頃より疲労や冷えを感じている。
  • 漢方治療で症状改善をはかりたい、健康保険で漢方治療を受けたい。
  • 禁煙したいけど、実行できない。禁煙が継続できない。
方針イメージ

当院で可能な検査

HbA1c(NGSP)、血糖値、炎症反応(CRP)、尿検査、インフルエンザA・B、β溶連菌 等は同日中速やかに検査結果をご報告できます。                 

心電図、レントゲン、各種超音波検査、各種血液検査 尿検査など

当院では下記の医療機関と連携して地域医療を行っています

よくあるお問い合わせ(FAQ)

投稿記事がありません。